top of page
検索

アスパラ収穫体験

  • threeonojo
  • 2022年4月25日
  • 読了時間: 2分

4月23日(土)


遠賀郡にある”ぶどうの樹”さんまで、アスパラ収穫体験に行ってきました✨


到着すると、農園の方からのアスパラ収穫の際の注意事項や、

収穫方法の説明が始まります。

みんな真剣に聞いていました👏


みんなでお約束を再確認した後は、いざ収穫✊!!


アスパラの下の方に青いリングが巻かれたものは、他のアスパラへの栄養を与えるための

ものなので切らないように🙅‍♂️

そして、与えられた黄色い棒より長いものを収穫します。


アスパラは太い方が柔らかく、細い方が少し硬めとのこと。ただ、細い方が味は濃いようです!!また、穂先がギュっと閉じている方がおいしいと教えていただきました☆


それぞれ好みのアスパラを発見して、はさみを使って上手に切ります✂


採ったあとは、農園の方に渡して測ってもらい、そのまま自分で収穫したアスパラを持ち帰りました😊


計測してもらったあと、紫のテープで巻いてもらうと、スーパーでよく見かけるあの姿に大変身!!






冷蔵庫では、そのまま入れるのではなく、水につけて冷蔵庫で保管すると長持ちしますと教えていただきました!!




特別に採りたてほやほやのアスパラをそのまま食べさせていただきましたが、

こちらのアスパラは生で食べてもおいしかったです😋


ぶどうの樹さん、ありがとうございました。

こちらでは、色んな食べ物作り体験も行われているので、またみんなで利用したいと思います☆

 
 
 

Comments


bottom of page